2020年10月04日

自粛で家篭もりの効果<チクチク編>

original 4.jpeg
10月に入り、東京もgo toトラベルが追認されたり、感染症への恐怖も若干薄らいで、社会全体で経済を回そうという気分になっていますね。

私は若干慎重寄りでしたが、それでもこのところは外出を増やしています。
ええ…ずっと引きこもりでは、私の経済が回らない(笑)

そんな今となっては懐かしい自宅篭もりの時間に始めたチクチク作業。
こういう無心で集中する単純作業系は、精神安定にいいんです(多分根拠あり)

思い立って縫い始めて約一ヶ月かかりましたが昨晩完成しました!
刺し子キットの布巾二枚。チクチクしました。

刺し始めは、本当に完成するのかしらと。恐る恐る始めました。

original 4.jpeg

original 3.jpeg

私実は運針できないんです(ひゃー)地道に刺す繰り返し。

original 2.jpeg

もう一枚は、糸の色の選択間違っていませんかねえ???

120654759_718352595434778_7507936770631128745_n.jpg

まあとにかくなんとかできたので爽快です。

120840880_3058149904411764_6463581773618369284_n.jpg

120779892_638222000225065_4027081021487887884_n.jpg

布巾として使うかなあ。ちょっともったいなくなったりして。
このキットお求め安くて初心者向き。私は絵柄より連続模様の単純さが好きだったので
もう一つくらい買っちゃおうかなあ。。。

キットを使わずにサラシに自由に刺すのも憧れます。
この冬は、刺し子か編み物かどちらかやっていそうな気がします。。。
posted by にびいろ at 09:01| Comment(0) | 日本のこと

2020年08月07日

re:Startに

ウェブサイトにてご報告させていただきましたように、鈍色舎として再出発をいたしました。
長年お世話になりました関係者の皆様、お客様には心より御礼を申し上げます。

さて、この再出発の機会を作ってくださった「月刊アレコレ」のオリジナル講座「きもののクリエイティブな仕事講座」
昨今の不安な情勢下で、私も皆様と同じように、外部との接触を絶って家籠りをしつつ、
今後の仕事について考えておりました。
そこで出会った「きもののクリエイティブな仕事」とはなんぞや?と惹かれるものがあり、受講。
きもの業界にも専門職とは別の働き方があることを発見しました。

そんな私のあっちへぶつかりこっちへぶつかりの人生を「ちょっとカッコよく」(笑)まとめてくださった
インタビュー記事「きものびと十人十色」を月刊アレコレ最新号(181号)に載せていただきました。

2543B113-03D5-454F-B3FF-BF742F3B7C53_1_105_c.jpg

編集人の細野様、写真家の渡辺様、ありがとうございます。

44CF0ED5-DC98-4D63-B38F-7E20F52A736A.jpg
月刊アレコレの細野さんと記念撮影

ちなみに、月刊アレコレのこの号は
体感に合わせて、単衣を着ても良いじゃない!という「通し単衣」を推奨する、画期的な記事で構成されています。
単衣をもっと着たい、一年に二ヶ月では勿体無いし、この暑い昨今の日本で体感に合わせて着たい、と思います。

是非お手にとっていただければ幸いです。
posted by にびいろ at 00:16| Comment(0) | 日本のこと

2015年08月22日

どこかしら秋の気配

まだ連日の30℃越えなのに、秋の気配?
という感じですが、お盆が過ぎたら急に身体も心も気配を感じているみたいで

昨年からの宿題の編み物、スヌードを編み始めました。

11930688_728534537269050_1722237845_n.jpg

友人から毛糸と編み図のセットをプレゼントしてもらって、去年は結局編めず
今年は秋一番から使おうと目論んで、今から編み始めました。
斜めに編んで輪っかに綴じるだけなので、すぐに編めるはずー・・・ずー・・・。

編み物のような作業は大好きなので、つい熱中して他のことがおろそかになるとイケナイので
編むのは一日1時間と決めました。


FBで、マサラチャイを入れて飲んでいる方がいて、私も今日は無性にスパイシーなチャイが
飲みたくなりました。
スパイス好きなので、多少のスパイスは揃っているので
適当にカルダモンとグローブとシナモンと黒胡椒とおろし生姜入りのチャイを淹れました。

11949256_728536947268809_7439309160253915659_n.jpg

ん〜、身体に沁みて美味しい。
やはり夏疲れしているのだと思います。

もう、暦の上だけでなく、生物としても秋を感じているのですねー。

スヌードは来月半ばには編み上がっていたいなあ(まだ暑いですけど)



posted by にびいろ at 22:37| Comment(0) | 日本のこと