2013年04月03日

桜咲き、散るさだめの下で・・・撮影していただきました

桜はあっという間に散ってしまいます。
でも、そんな短い命だからこそ美しい・・・と思っていましたが
今年は、私の感じ方に、少し変化が・・・
桜は毎年同じように咲くのだから、永遠の命なのだ。

歳をとったということでしょうか?

桜が最も満開の頃ちょうどタイミングよく、親しい女性にプロフィール写真の撮影をお願いしておりました。
彼女は、趣味で写真を撮っています。光と陰をとても繊細に表現していて、いつも素敵だなあと思っておりました。
光や色の感じ方って、それぞれ独自な感性ですからね!

彼女が撮影場所に選んで下さったのが「前田公爵邸」
お庭も広大で、ここでグラウンドゴルフをなさっていたのだそう(前田公爵家の方々は)
桜がほんとうにきれいでした。
建物のディテールもとても美しく。

写真が苦手だった私は、あまり自分の写真を持っておりませんが
仕事用にも、昔この着物を誂えて、私を着物の世界へと導いてくれた
年老いた両親に見せるにも、必要と思い。
この紬の着物は、私が二十歳の時に父が突然仕立ててくれたもの。
それまで全く縁が無かった私はビックリしましたし、どうしていいかわかりませんでした。
でも、今になってもお気に入りの着物です。


撮影というのは、親しい方にと時間をともにして、いろいろお話をして、
そうすると、自分自身では知らない表情を引き出して下さるんですね!
私自身も、心許せる方だったので、リラックスできたのです。

その「彼女の作品」として、ちょっと公開。
あまり、自分の意外な表情のものは、皆さんに晒す自信などとても無いので///秘密です。

えりささん_ブログ3.jpg

えりささん_ブログ1.jpg



今年の桜も、もう最後ですね。
えりささん_ブログ2.jpg



posted by にびいろ at 01:15| Comment(0) | 仲良しな人たち
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: