2013年03月24日

マイブームは半襟!きっかけは「和キッチュ」さんの刺繍半襟

井戸端着物マーケットは、なんだかんだといって、彦根の新之助上布webshop店長の代役をして
毎回参加でした。最初の頃は、「単なる代役」で(今もそれに近いですが)、
インディーズ着物のみなさんとも初対面、新之助上布の販売も初めて、で
緊張しまくっておりました。

その時に出会った、「和キッチュ」さんの半襟!
わたしはペタコさんのイラストの雰囲気が好きだからだと思うのですが
ペタコさんがデザインをして、ベトナムの女性が手仕事で刺繍をしているというこの半襟にノックダウン!

デザインの種類もいっぱいあって、あれもこれも欲しいのに、そう大人買い出来るほど安カワイイなお値段でもないところも
「今回は諦めるけど次はあれを」みたいな心を揺さぶります。

で、先日のイベント「和コモノ咲イタ」で、
「次回の井戸端で着用するために必要だわ!」という最適な言い訳を見つけたので
買ってしまった・・・

DSC01973.JPG

初田せつさんのレースと、たんす屋クリエイターズモールでお目にかかったberry工房さんの手染め、どちらも可愛い!
コモノだと、いい年をして可愛らしすぎないか?と思っても、合わせるきものでコーディネート出来るはずー、とチャレンジしてしまいます。

DSC01974.JPG

シックな黒刺繍を

221666_323835787738929_1100888733_n.jpg

着用 帯を黒にして合わせてみました

64702_323836114405563_403886803_n.jpg
posted by にびいろ at 13:10| Comment(0) | 仲良しな人たち
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: