2020年08月07日

re:Startに

ウェブサイトにてご報告させていただきましたように、鈍色舎として再出発をいたしました。
長年お世話になりました関係者の皆様、お客様には心より御礼を申し上げます。

さて、この再出発の機会を作ってくださった「月刊アレコレ」のオリジナル講座「きもののクリエイティブな仕事講座」
昨今の不安な情勢下で、私も皆様と同じように、外部との接触を絶って家籠りをしつつ、
今後の仕事について考えておりました。
そこで出会った「きもののクリエイティブな仕事」とはなんぞや?と惹かれるものがあり、受講。
きもの業界にも専門職とは別の働き方があることを発見しました。

そんな私のあっちへぶつかりこっちへぶつかりの人生を「ちょっとカッコよく」(笑)まとめてくださった
インタビュー記事「きものびと十人十色」を月刊アレコレ最新号(181号)に載せていただきました。

2543B113-03D5-454F-B3FF-BF742F3B7C53_1_105_c.jpg

編集人の細野様、写真家の渡辺様、ありがとうございます。

44CF0ED5-DC98-4D63-B38F-7E20F52A736A.jpg
月刊アレコレの細野さんと記念撮影

ちなみに、月刊アレコレのこの号は
体感に合わせて、単衣を着ても良いじゃない!という「通し単衣」を推奨する、画期的な記事で構成されています。
単衣をもっと着たい、一年に二ヶ月では勿体無いし、この暑い昨今の日本で体感に合わせて着たい、と思います。

是非お手にとっていただければ幸いです。
posted by にびいろ at 00:16| Comment(0) | 日本のこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: