2015年09月14日

大相撲を国技館で

初めて、両国の国技館で、大相撲を観戦してきました。なんと初日!
和装day」というイベントで、きものを着て行く、もしくは好きな浴衣をレンタルで着付けをしてもらって
いろいろ楽しい特別イベントに参加出来るのです。

まずは、ちゃんこと「ひよちゃん焼き」を食べつつ、振分(元高見盛関)親方のトークショウ。
12016521_739962472792923_1237075214_n.jpg

12021860_739962426126261_721776848_n.jpg

質問コーナーや、抽選でプレゼントが当たったり、じゃんけんで勝つと親方とツーショットで写真が撮れたり。
最後に全員で親方と集合写真。
行司さんと写真も撮っていただきました。
行司さんjpg

ちゃんこ、あっさりして美味しかったですが、ひよちゃんアイス最中は食べ損ないました。

抽選で、なんと浴衣が当りました!・・・が、男性用(笑)
たまたま友人の知り合いが近くに座っていて(男性)女性用の浴衣が当ったので
交換していただいちゃいましたハート

なかなか、渋派手でいい色柄ではないですか〜来年着ようっと。

IMG_0332.JPG

取り組みは、十両あたりから座ってみていました(いや、私達おしゃべりが多かったかも)
横綱土俵入りとか
12007133_740005079455329_1087336202_n.jpg

満員御礼とか
COw__E4UwAAmmWM.jpg

最後の白鳳の取り組みで、金星が出て座布団が舞ったりとか。

楽しかったです!
きもので行くと、気分もアガります。

ただしまだ暑かったので単は着られず。綿麻を浴衣として着ました。
いつになったら単、着られるのだろう?

posted by にびいろ at 23:00| Comment(0) | 下町の風情
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: