

もう一つ、眼病平癒のお願いを聞いて下さるという
こちらは神社 市谷亀岡八幡宮 茶ノ木稲荷神社 小さなお社ですが、こちらも弘法大師様が開かれたという由来。

神様のお使いの白狐が誤ってお茶の木で目を付き怪我をして、17日、37日、21日お茶を断って祈願すると治るという言い伝えです。
お社を囲むようにお茶の木がたくさん。
お花が咲いていました!これはお茶のお花ですよね?

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |